| 国費留学生制度について

国費外国人留学生とは、日本政府(文部科学省)奨学金を受給して、日本に留学する外国人留学生のことです。大使館推薦や大学推薦、学部と大学院、分野も様々ですので、詳細についてはこちらをご確認ください。

| 私費外国人留学生奨学金(Inbound)団体一覧表

※宇都宮大学を通して応募する奨学金のみ掲載

 団体名等  受給金額交付対象(詳細は募集要項等でご確認ください)  受給期間 学内締切募集案内(必ずご確認ください)
大成建設外国人留学生奨学金

月額150,000円

次の各号の全てに該当する者
(1)令和7年4月に、本協会が指定する日本国内の大学(以下「大学」という。)の学士課程又は修士(博士前期)課程に正規生として在籍予定の私費外国人留学生。日本に在留する間の在留資格は『留学』とする。
(2)ベトナム、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、ミャンマーのうち、いずれかの国籍を有する者。
(3)工学分野のうち、建築、土木のいずれかの分野を専攻し、将来、建設業界において日本と出身国の間の技術交流に貢献したいという意欲のある者。
(4)応募時において、本奨学金の支給期間中、日本国以外に留学する予定がないこと。
ただし、在籍大学の留学制度等を利用して日本国以外に留学する場合[在籍大学において長期
(1か月以上の)欠席又は休学の扱いとならない場合に限る。]を除く。
(5)本奨学金の支給期間中、本協会が実施する他の奨学金を受給せず、他の団体から受ける奨学金等の受給額合計が年額600,000円(月額50,000円相当)以下である者[貸与型奨学金(返済が必要なもの)、学費免除は除く]。
(6)留学の目的又は計画が明確で、修学の効果が期待できる者。
(7)心身共に健康であり、かつ品行方正で学業成績が優秀な者。
(8) 日本語による面接が可能な者。
(9) 令和7年4月に在籍する大学の長の推薦を受けることができる者。

令和7年4月から在籍する課程の修了まで

※学士課程修了後、同じ大学の修士(博士前期)課程に進学する場合、選考により継続受給を認める場合がある。

2024/12/3

募集・推薦要項_R7大成.pdf
2024年度前期分宇都宮大学3C基金増山奨学金外国人留学生支援奨学金

半期分授業料の半額相当以内の額

私費外国人留学生

 一括支給

※2024/12/17

(募集期間延長)

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/13292
岩谷国際留学生奨学助成

月額150,000円

応募者は、学業成績が優秀であって、留学生活上、経済的援助を必要とし、次の全ての条件に該当する者とします。
(1)日本以外の国籍を有し、東アジア・東南アジアの国・地域から修学または研究のために留学ビザで来日している私費留学生(2025年4月1日時点で国費留学生ではないこと)
<応募資格に該当する国・地域>
①東 ア ジ ア:中国、韓国、モンゴル、台湾
②東南アジア:カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム
(2)2025年4月1日時点で日本に在住し、大学院の修士課程または博士課程に在籍している者または入学決定者
(3)自然科学系および関連する学際分野を専攻している者
<応募資格に該当する自然科学系および関連する学際分野>
工学、理学および農学の全般、ただし、医学、薬学は除く
(4)2025年4月1日時点の年齢が修士課程は満30歳未満、博士課程は満35歳未満の者
(5)2025年4月以降、他機関からの奨学金や研究支援金等を受けない者
(但し、大学からの月額10万円未満の奨学金は除く)
(6)奨学金支給1年目に5回開催する奨学生例会に年間を通して出席し、奨学生としての義務を果たせる者(詳細は、「3.奨学生の義務」を参照)
(7)奨学期間中に他国への短期留学、交換留学等により日本を離れる予定のない者
(8)奨学金支給終了後も当財団との関係を継続する意志のある者
(9)国際交流と親善に貢献しうる者
(10)日本語で日常の会話ができる者(当財団での使用言語は日本語のみ)

2025年4月1日より、その者が在籍している課程の標準年限までの最長2年間

直接応募

2024/12/1~2024/12/20

https://www.iwatani-foundation.or.jp/
公益財団法人飯塚毅育英会

月額57,000円

2025年4月1日現在で29歳未満の私費外国人留学生

大学院の修学期間は、大学の正規の修学期間に含めるものとし、年齢が30歳に達する年度の前年度まで給付する。 2024/12/2

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12997

公益財団法人似鳥国際奨学財団

月額50.000円

・日本国以外の国籍を有する者

・24歳以下で、日本国内大学の学部課程1~6年に正規生として在籍予定の者、または26歳以下で、日本国内大学の修士課程1~2年に正規生として在籍予定の者

・大学(院)での成績がGPA2.5以上を目安

・日本語による意思伝達が十分可能(日本語能力検定N3以上を目安)

2025年4月から2026年3月の1年間

直接応募

2024/11/7

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12697
公益財団法人大塚敏美育英奨学財団

年額100万円、150万円または200万円

・大学院の正規課程に在学し、医歯薬学・工学(ただし医学・薬学に関連の深い分野に限る)・経営学(発展途上国出身の留学生については「国際関係学分野」も対象に含む)、および、データサイエンス(医学、薬学、工学、経営学のいずれかの分野)に関連する分野を研究する学業優秀な外国人私費留学生(在留資格が「留学」の者に限る)(医学・薬学系及び工学系は、博士課程及び博士後期課程への進学を希望する博士前期(修士)課程2年生のみ)

・標準修業年限内での修了が見込める者。

・他奨学金との併願は不可。

・2025年4月1日で満38才以下の私費留学生・これまで直接応募で一度でも、奨学生として採用されたことがある方、又は過去に応募し不合格となった方は大学推薦の対象になりません(直接応募にてご応募ください)。

・書類選考、面接の時点で日本国外にいる人は推薦対象外。

・奨学期間中に合計40日以上日本を離れる人は推薦対象外(帰省・旅行等含む)。

2025年4月から2026年3月の1年間

2024/11/7

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12668
公益財団法人伊藤国際教育交流財団

月額180,000円

2024年秋または2025年4月に日本の大学の修士課程に進学する外国人留学生 ※応募時点で研究生の学生でも、2025年4月に修士課程入学を予定している方は応募可能。2025年度4月から最長2年

直接応募

2024/10/1~2024/10/31

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12578
本庄国際奨学財団外国人留学生(春採用)奨学金

以下の金額と期間のうち、最終目標とする学位取得までの最短年限にあたる期間を奨学金支給期間とします。支給開始後の期間の変更はできません。

(1)月額21万円を1年間~2年間

(2)月額19万円を3年間

(3)月額16万円を4年間~5年間

(1)日本国籍を持たない者。
(2)2025年4月時点で大学院に在籍している者。または2024年4月入学を予定している者。申請時にすでに在籍している方、申請時に在籍されていない方(申請時には社会人である方)も応募可能です。ただし2025年秋入学を予定している人も応募できます。
(3)専門職大学院は原則的に対象外ですが、研究計画書を提出できる場合は、応募可能です。
(4)奨学金支給開始時点で在籍期間が残り1 年以上あること。
(5)博士課程は35 歳までに入学したもしくは入学予定であること、修士課程は30 歳までに入学したまたは入学予定のもの。
(6)大学院修了後は母国に貢献する将来計画を持つ者。
(7)国際親善や交流に理解を持ち、財団で行う行事や同窓生ネットワークに積極的に参加または協力できる者。
(8)日本語の日常会話ができる者。面接審査は日本語で行います。
「受給金額」の欄を参照

直接応募

2024/9/2~2024/9/30

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12265
平和中島財団外国人留学生奨学生

学部学生:月額12万円

大学院1学生:月額5万円

次の条件をすべて満たす者

(1)応募時に日本の大学に在籍する外国籍を有する学生で、2025年4月に応募時と同じ大学の正規課程に在籍予定の者

(2)在留資格が「留学」である者

(注)

①最短修業年限を超える者は対象外とする。

②本財団の奨学金を受けたことがある者は対象外とする。

2025年4月から2026年3月までの1年間(秋入学者はこの期間内の在籍期間が対象)

2024/9/27

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12219
公益財団法人ロータリー米山記念奨学会学部学生 月額100,000円
大学院生 月額140,000円
(1)2024年4月に学部3・4年生、又は博士前期課程1・2年生、又は博士後期課程2・3年生に在籍する私費留学生で、1980年4月2日以降に生まれた者
(2)申請書の作成及び面接を日本語で行うことができる者
2025年4月から最長2年間2024/9/27https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/12214
公益財団法人 渥美国際交流財団

月額250,000円

(1)日本の大学院博士課程に在籍し、当財団の奨学金支給期間に博士号を取得する見込みのある方。正規在籍年限を超えたために、あるいは、海外の大学院より博士号を取得するために、研究員等として日本の大学院に在籍する方も含みます。
(2)渥美奨学金受給期間、所属する大学院研究科(研究室)と居住地が、関東地方(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)にある方。
(3)国際理解と親善に関心を持ち、当財団の交流活動(下記参照)に積極的に参加する意思のある方。
(4)日本語が堪能な方(応募書類と面接は全て日本語だけです)。日本人は外国語能力が高いことが望ましいですが条件ではありません。
(5)渥美奨学金の受給期間に、正規の職(常勤職)に就いたり、他の奨学金を受ける予定のない方。(当財団は常勤職の方の受給、および月額10万円以上の他の奨学金との重複受給は認めません。学術振興会特別研究員も含まれます。)

2025年4月~2026年3月、または2025年9月~2026年8月の1年間

直接応募

2024/9/2~2024/9/30

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11900
公益財団法人佐藤陽国際奨学財団 ※秋募集学部学生 月額180,000円
大学院生 月額200,000円
対象国(募集要項参照)の国籍を有する私費留学生で、奨学金受給開始後の課程修学期間が1年以上あり(ただし、応募時に学部1年次の者は不可)、学業・研究に支障のない日本語能力を有する者
(その他、経済状況等要件あり)
2024年10月または2025年4月から2年間

直接応募

2024/7/15

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11878
公益財団法人KDDI財団

月額100,000円

(1) 対象国(募集要項参照)の国籍を有し、申込時および助成期間中を通して本学の博士前期課程または博士後期課程に正規学生として在籍する私費留学生で、2025年現在35歳以下である者

(2) 法律、政治、経済、社会、文化、技術の各分野において、情報通信またはこれと関連する事項をテーマとした研究に取り組んでいる者

2025年4月から6ヶ月間または12ヶ月間2024/7/19https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11801
JEES日本語修学支援奨学金

月額50,000円

2024年4月に正規生として在籍する私費留学生で、2023年7月(第1回)または12月(第2回)に日本国内で実施した日本語能力試験N1またはN2を受験し、優秀な成績を修め、合格した者
(その他、経済状況等要件あり)
2024年4月から最長で令和8年3月まで2024/6/11

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11635

JEES留学生奨学金(少数受入国)

月額50,000円

正規生として、あるいは大学間等交流協定に基づき2024年4月に在籍する、または2024年10月に入学予定の私費留学生で、採用された場合の受給期間が1学年相当以上ある、JEESが指定する対象国(募集要項参照)出身の者。(その他、経済状況等要件あり)2024年4月又は10月から最長2年間2024/5/27https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11605
JEES留学生奨学金(修学)

月額40,000円

2024年4月に学士課程2年次以上、博士前期課程または博士後期課程に正規生として在籍する私費外国人留学生で、採用された場合の受給期間が2024年4月より1学年相当以上ある者(その他、成績要件等あり)

2024年4月から最長2年間2024/5/27https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11594
あしぎん国際交流財団助成金

100,000円

開発途上国出身の私費留学生(正規学生)

一括支給2024/4/30https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11367
国土育英会奨学金

月額100,000円

学部正規生または大学院正規生

支給開始年から在学課程最終年度末まで2024/4/26https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11297
公益財団法人日揮・実吉奨学会年額300,000円 理系学部・研究科に在学する私費留学生一括支給2024/10/18https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11212
長坂国際奨学財団奨学金

月額50,000円

東南アジア(ASEAN加盟国)出身の学部2~4年生

2024年4月から1年間2024/4/23https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11193
本庄国際奨学財団外国人留学生(秋採用)奨学金

以下の金額と期間のうち、最終目標とする学位取得までの最短年限にあたる期間を奨学金支給期間とします。支給開始後の期間の変更はできません。

(1)月額21万円を1年間~2年間

(2)月額19万円を3年間

(3)月額16万円を4年間~5年間

(1)日本国籍を持たない者。
(2)2024年9月または10月時点で大学院に在籍している者。または2024年9月または10月入学を予定している者。申請時にすでに在籍している方、申請時に在籍されていない方(申請時には社会人である方)も応募可能です。ただし2025年春入学を予定している人は応募できません。2024年9月1日~2024年10月31日(予定)に募集する春採用に応募してください。
(3)専門職大学院は原則的に対象外ですが、研究計画書を提出できる場合は、応募可能です。
(4)奨学金支給開始時点で在籍期間が残り1 年以上あること。
(5)博士課程は35 歳までに入学したもしくは入学予定であること、修士課程は30 歳までに入学したまたは入学予定のもの。
(6)大学院修了後は母国に貢献する将来計画を持つ者。
(7)国際親善や交流に理解を持ち、財団で行う行事や同窓生ネットワークに積極的に参加または協力できる者。
(8)日本語の日常会話ができる者。面接審査は日本語で行います。
「受給金額」の欄を参照

直接応募

2024/4/1~2024/4/30

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11159
朝鮮奨学会奨学金

学部生:月額25,000円

博士前期課程:月額40,000円

博士後期課程:月額70,000円

学部生:2024年4月1日現在、満30歳未満の者(継続応募者は除く)

大学院生(博士前期課程・博士後期課程):2024年4月1日現在、満40歳未満の者(継続応募者は除く)

2024年4月から1年間

2024/4/10

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/11087
大塚敏美育英奨学財団奨学金

財団のHPで確認

財団のHPで確認

財団のHPで確認

直接応募

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/10920
マブチ国際育英財団奨学生

入学一時金:300,000円(2024年4月入学者のみ)

奨学金月額:100,000円

財団のHPで確認

財団のHPで確認

直接応募

2024/4/13(土)

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/10729
SGH財団奨学金

 学部学生・修士課程(博士前期課程)学生:月額120,000円

博士後期課程学生:月額180,000円

 東南アジア諸国(募集要項参照)の国籍を有する私費外国人留学生で、2024年4月に学部3年次に進学する27歳未満の学生、修士課程(博士前期課程)1年次に入学する35歳未満の学生、博士後期課程2年次に進学する35歳未満の学生

 2024年4月から2年間

2024/3/29 

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/10681
宇都宮大学3C基金増山奨学金外国人留学生支援奨学金

半期分授業料の半額相当以内の額

私費外国人留学生

一括支給

2024/2/2

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/10639
岩谷国際留学生奨学助成

月額150,000円

応募者は、学業成績が優秀であって、留学生活上、経済的援助を必要とし、次の全ての条件に該当する者とします。
(1)日本以外の国籍を有し、東アジア・東南アジアの国・地域から修学または研究のために留学ビザで来日している私費留学生(2024年4月1日時点で国費留学生ではないこと)
<応募資格に該当する国・地域>
①東 ア ジ ア:中国、韓国、モンゴル、台湾
②東南アジア:カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム
(2)2024年4月1日時点で日本に在住し、大学院の修士課程または博士課程に在籍している者または入学決定者
(3)自然科学系および関連する学際分野を専攻している者
<応募資格に該当する自然科学系および関連する学際分野>
工学、理学および農学の全般、ただし、医学、薬学は除く
(4)2024年4月1日時点の年齢が修士課程は満30歳未満、博士課程は満35歳未満の者
(5)2024年4月以降、他機関からの奨学金や研究支援金等を受けない者
(但し、大学からの月額10万円未満の奨学金は除く)
(6)奨学金支給1年目に5回開催する奨学生例会に年間を通して出席し、奨学生としての義務を果たせる者(詳細は、「3.奨学生の義務」を参照)
(7)奨学期間中に他国への短期留学、交換留学等により日本を離れる予定のない者
(8)奨学金支給終了後も当財団との関係を継続する意志のある者
(9)国際交流と親善に貢献しうる者
(10)日本語で日常の会話ができる者(当財団での使用言語は日本語のみ)

2024年4月1日より、その者が在籍している課程の標準年限までの最長2年間

直接応募

2023/12/1~2023/12/20

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/9647
大成建設外国人留学生奨学金

月額150,000円

次の各号の全てに該当する者
(1)令和6年4月に、本協会が指定する日本国内の大学(以下「大学」という。)の学士課程又は修士(博士前期)課程に正規生として在籍予定の私費外国人留学生。日本に在留する間の在留資格は『留学』とする。
(2)ベトナム、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、ミャンマーのうち、いずれかの国籍を有する者。
(3)工学分野のうち、建築、土木のいずれかの分野を専攻し、将来、建設業界において日本と出身国の間の技術交流に貢献したいという意欲のある者。
(4)応募時において、本奨学金の支給期間中、日本国以外に留学する予定がないこと。
ただし、在籍大学の留学制度等を利用して日本国以外に留学する場合[在籍大学において長期
(1か月以上の)欠席又は休学の扱いとならない場合に限る。]を除く。
(5)本奨学金の支給期間中、本協会が実施する他の奨学金を受給せず、他の団体から受ける奨学金等の受給額合計が年額600,000円(月額50,000円相当)以下である者[貸与型奨学金(返済が必要なもの)、学費免除は除く]。
(6)留学の目的又は計画が明確で、修学の効果が期待できる者。
(7)心身共に健康であり、かつ品行方正で学業成績が優秀な者。
(8) 日本語による面接が可能な者。
(9) 令和6年4月に在籍する大学の長の推薦を受けることができる者。

令和6年4月から在籍する課程の修了まで

※学士課程修了後、同じ大学の修士(博士前期)課程に進学する場合、選考により継続受給を認める場合が2023/11/24

2023/11/24

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/9647
公益財団法人飯塚毅育英会

月額55,000円

2024年4月1日現在で29歳未満の私費外国人留学生

大学院の修学期間は、大学の正規の修学期間に含めるものとし、年齢が30歳に達する年度の前年度まで給付する。

2023/11/22

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/9589
伊藤国際教育交流財団2024年度外国人奨学生

月額180,000円

(1)外国人留学生で、日本国の大学等の修士課程(またはそれに準ずる課程)に正規生として入学を予定している方で、成績、人格ともに優秀で経済的援助を必要としている方。専攻分野は問いません。
※応募時点で研究生の方でも、2024年4月に修士課程入学を予定されている方は応募可能です。
(2)2024年4月から入学する方。または、2023年秋入学の方。(2023年秋入学者の支給期間は、2024年4月から修士課程修了まで)
(3)2024年1月21日(日)または 2月17日(土)に行われる日程のうち、財団の指定する日に面接を受けられること。
(4)2024年4月1日時点において、年齢が29歳以下の方が望ましい。※30歳以上で応募する方は「今、留学を希望する理由」のレポート提出が必須。
(5)出願時点で、日本に居住している方。(一時的な滞在は不可)
(6)住民票の「在留資格」が、“留学”または“永住者”であること。
(7)日本語による意思伝達、文章記述ができること。

2年以内(ただし、修士課程在籍期間に限る。)

直接応募

2023/10/01~2023/10/31

当日消印有効(厳守)

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/9329
文部科学省学習奨励費(就職支援特別枠)

月額48,000円

学部3・4年生、大学院博士前期課程1・2年生、大学院博士後期課程2・3年生のいずれかであり、卒業・修了後に日本国内での就職を希望する私費留学生
(その他、成績・語学要件等あり)

2023年10月から2024年3月までの6か月間

2023/9/20

https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/9169
JEES・石橋財団奨学金

月額150,000円

2023年度内に大学院正規課程に入学するため海外から出願する私費外国人留学生で、美術史を専攻する者

2023年10月から最長2年間2023/6/2https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/7868
文部科学省学習奨励費(就職支援特別枠)

月額48,000円

学部3・4年生、大学院博士前期課程1・2年生、大学院博士後期課程2・3年生のいずれかであり、卒業・修了後に日本国内での就職を希望する私費留学生
(その他、成績・語学要件等あり)

2023年4月から1年間 2023/4/21https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/7608
 JEES・ドコモ留学生奨学金 月額120,000円

 (1)対象国(募集要項参照)の国籍を有する私費留学生で、令和5年4月に博士前期課程1年次に正規生として在籍する者

(2)通信技術、情報処理技術及びこれに関連する部門を専攻する者または人文・社会科学等の部門を専攻する者で、研究に「通信や情報処理」が活用されると大学が認める者。

 2023年4月から2年間 2023/5/8https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/6900 
公益財団法人佐藤陽国際奨学財団 ※春募集学部学生 月額150,000円
大学院生 月額180,000円
対象国(募集要項参照)の国籍を有する私費留学生で、奨学金受給開始後の課程修学期間が1年以上あり(ただし、応募時に学部1年次の者は不可)、学業・研究に支障のない日本語能力を有する者
(その他、経済状況等要件あり)
2023年4月から2年間2022/12/23https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/8445
大成建設外国人留学生奨学金(JEES冠奨学金)月額150,000円(1)令和5年4月に、宇都宮大学の学士課程または博士前期課程に正規生として在籍予定の私費外国人留学生で、ベトナム・インドネシア・タイ・フィリピン・マレーシア・ミャンマーのうち、いずれかの国籍を有し、建築、土木のいずれかの分野を専攻する者
(2)日本語による面接が可能な者
(その他、経済状況等要件あり)
2023年4月から在籍する課程の修了まで2022/11/11https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/3030/

| 奨学金制度について(Outbound)はこちらをご覧ください。